植毛ロボットアルタス(ARTAS)はカメラで撮影された頭皮をデジタル解析し、ロボットアームで良質なドナーを正確で高速に採取する、切らないFUE法の一種です。
手作業のFUE法ではどれだけ熟練した医師でもドナー採取時に毛根を傷つける恐れがありますが、植毛ロボットアルタス(ARTAS)ではほとんど毛根に傷をつけることはありません。
生着率(定着率)を下げる原因のひとつとして、ドナー採取時の毛根の切断率があります。
そのため、正確にドナーを採取できる植毛ロボットアルタス(ARTAS)での生着率(定着率)は高いと言えるでしょう。
植毛ロボット(ARTAS)のメリット
- ドナー採取時にロスがほとんどなく、ドナーを無駄にしない
- 医師の技量に関係なくドナーを安定して高速かつ正確に採取できる
- 手術時間が短い
- メスを使用しないので痛みがほとんどない
植毛ロボット(ARTAS)のデメリット
- ドナーをカメラで撮影しコンピューターで解析するため、広範囲にバリカンで刈り上げる必要がある
- 他の施術方法よりも料金が若干高い※
- ドナー採取のパンチの径が1.2mmなので、傷跡が少し目立つ
※湘南美容クリニックではモニターキャンペーンを開催しているので、低コストはFUY法の自毛植毛と変わらない料金で施術できます。
植毛ロボット(ARTAS)はこんな人におすすめ
- 切らない無痛自毛植毛手術を受けたい
- 1本の髪も無駄にしたくない
- できるだけ、手術時間を短くして欲しい
植毛ロボット(ARTAS)での植毛方法
植毛ロボットアルタス(ARTAS)は、ドナーを採取するだけのロボットなので、薄毛部分への植毛は手作業でおこないます。
ですので、最終的な仕上がりは医師の技量に左右されます。
しかし、植毛ロボットアルタス(ARTAS)を導入してる、湘南美容クリニックでは実績豊富な医師が多数在籍していますのでその点は安心しても大丈夫だと考えられます。
植毛ロボットアルタス(ARTAS)を導入しているクリニック
湘南美容クリニック
湘南美容外科がプロデュースを手がける安心の自毛植毛クリニック、治療実績17000件以上、リピート率90%以上 !
満足度96% |
| 総合A |
施術方法 | 植毛ロボットARTASを使用した FUE法、FUT法 |
---|---|
1000グラフト料金 | 約90万円(只今モニターキャンペーンで698,000円) |
ローン | 最大84回 |
場所 | 新宿・福岡・大阪・仙台・名古屋栄院 |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 年中無休(新宿院) |
無料カウンセリング | あり |
交通費還元制度 | 最大5万円まで |
湘南美容クリニックが採用するARTAS植毛はロボットを使ったメスを使わないFUE植毛なので傷も目立たず、正確で高密度な植毛が可能。更にロボットなので人によるドナー採取ミスが殆どなく短時間で施術を行う事ができます。
また、メスを使用するFUT法も変形マットレス縫合という縫合するため、傷も目立たず定評です。
コメント